2010年2月18日木曜日

USBウイルス

昨年より、USBメモリを介して感染を広げるウイルスの被害が広がっていますが、半年以上経過した今もまだまだ活発な動きがあります。
実際に感染したパソコンのほとんどは、以下のいずれかです。

・ウイルス対策を全くしていないパソコン
・ウイルス対策の期限が切れているパソコン

なかでも、

・買ったときに入っていたウイルス対策が期限切れしてそのまま

というケースがもっとも多いように思います。

この状況を裏返せば、「ちゃんと更新していれば感染しなかった」というケースがほとんどです。「自分は大丈夫」なんて思っていたら、痛い目に遭いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿