調子よく動作している、VAIO TXの画面表示が、部分的に滲んでいるのに気がつきました。
古いパソコンだから、ついに壊れたか!とも思いましたが、よくよく考えたら、今日の日中にプロジェクタに接続してからじゃないかということに気がつきました。
ドライバを更新しようとしたり、ネットで調べてみたりしましたが、ハタと気がつきました。
解像度が、本来の1366×768ではなく、1360×768になっていました!
接続したプロジェクタの解像度が横1366ではなく1360だったので、それに調整してしまっていたのが原因の模様、再設定でにじみは無くなりました。
教訓:
縦に文字が滲む部分がある場合、横方向の解像度が正しくない可能性あり
今日も勉強になりました(^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿