2010年6月7日月曜日

SSDの寿命

先日換装したpqiのSSDですが、非常に快調に動作しています。
ただ気になるのが、「寿命」です。

Crystal Disk Infoを使って、ディスクの書き込み量を調べてみました。



あくまでざっくりした計算ですが、
・約1ヶ月の使用で、総書き込み量は約80GB程度
・80GBの総容量に対して、3000回の書き込み寿命と想定して、80GB×3000=240,000GB
・単純割り算で寿命は、240,000GB÷80=3,000ヶ月=250年
という計算になりました。

仮に1ヶ月の総書き込み量が200GBにまで増えたとしても、
240,000GB÷200=1,200ヶ月=100年
という計算で、全く寿命は気にする必要がなさそうです。

もう少し根拠のある数字を探して、再計算してみる必要がありますが、もしかすると考えている以上に寿命は長いのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿